23帖のLDKゾーン断熱工事、快適な老後のお手伝いがはじまりました!(安全、安心で健康な住まい)
今年も異常気象を象徴する大型台風14号が来たり、15号もやってきます。どうぞ大きな被害にならないよう祈っている熱いぜ社長神木です。
三芳町で23帖のLDKのゾーン断熱工事でお世話になっています。
家全体までは無理でも、1階で使い勝手の良いLDKの断熱リフォーム工事に、耐震ももちろん強化して臨んでいます。
部分ゾーン断熱工事でも対象部位はスケルトン(骨組み)にして工事を行います。傷んでいる所や、床の不陸、家の傾きを考慮しながら進めます。
こちらはスケルトン解体、筋交い耐震補強、床下防湿コンクリート、剛床床下地、床断熱スタイロエースⅡ90ミリまで施工が進んでいるところです。
この後大事な気流止め、気密性能を上げる吹付断熱の準備と続きます。
台風にも負けず、大平君、町田君がんばっています。
実は、元々増築されたLDK部分を解体してみるといろいろと課題が見えてきました。床の不陸(ふろく=平らでないこと)が最大55ミリありました。これには、入口が3か所ある中、一番出入りの多い入口に合わせて進める事となりました。リフォームは色々な事が起こります。自社大工大平君の腕の見せ所です。
また、床下は土は乾燥しているのは良いのですがヒビがすごい状態でした。しっかり砂利を転圧して、湿気止めビニールに既存基礎への差し筋工事をして、防湿コンクリートを打ちました。お施主様もヒビが埋まり安心してくださっています。
今回は床下断熱での対応です。厚み90ミリの断熱材が足元の寒さの問題を解決します。人は足元、天井の頭付近の温度変化に敏感で、ここで快適・不快が決まります。ただきれいにるだけの交換リフォームから、このようにお家の性能改善をはかるリフォームに当社はより一層力を入れていきます!
台風15号も来ます。みなさん、過信せず雨戸や、カーポートの脚の設置など、行えることはしっかり行いましょう!自分も東西のシェードを全部しまいました!
安全安心にお過ごしください!
<< 「芝川小遮熱フェスエピローグ、『クラファン112万円・支援者100人達成』誠にありがとうございました! (人にやさしくなれる住まい)」
「3年ぶり開催のふじみ野市産業まつり(11/3)に出店!遮熱フェス報告会開催(11/5)どちらもオススメです。是非遊びに来てください!(家族がつむげる住まい)」 >>
-
2025.03.18
今年も性能向上リノベーションアワード2024で特別賞をいただきました! -
2025.03.05
坂戸市で桜をめでる増築工事でお世話になっております -
2025.03.01
新住協の素晴らしい先輩方の家を見学! -
2025.02.04
高性能住宅を見学してまいりました -
2025.01.12
巳年は幸せな未来をつかむ年です! -
2024.12.30
今年も大変お世話になりました -
2024.12.29
年末年始休業のお知らせ -
2024.12.25
お施主様より嬉しいメッセージをいただきました -
2024.11.27
デイサービスで快適に暮らすお手伝い -
2024.11.08
ふじみ野市産業まつりにご参加ありがとうございました!
新着記事
- 2025/03/18 今年も性能向上リノベーションアワード2024で特別賞をいただきました!
- 2025/03/05 坂戸市で桜をめでる増築工事でお世話になっております
- 2025/03/01 新住協の素晴らしい先輩方の家を見学!
- 2025/02/04 高性能住宅を見学してまいりました
- 2025/01/12 巳年は幸せな未来をつかむ年です!
- 2024/12/30 今年も大変お世話になりました
- 2024/12/29 年末年始休業のお知らせ
- 2024/12/25 お施主様より嬉しいメッセージをいただきました
- 2024/11/27 デイサービスで快適に暮らすお手伝い
- 2024/11/08 ふじみ野市産業まつりにご参加ありがとうございました!
- 2019年12月(1)
- 2020年04月(1)
- 2020年05月(1)
- 2020年12月(1)
- 2021年04月(1)
- 2021年10月(3)
- 2021年11月(3)
- 2021年12月(3)
- 2022年01月(3)
- 2022年02月(3)
- 2022年03月(1)
- 2022年04月(6)
- 2022年06月(5)
- 2022年07月(1)
- 2022年08月(3)
- 2022年09月(1)
- 2022年11月(3)
- 2022年12月(2)
- 2023年01月(3)
- 2023年02月(2)
- 2023年03月(1)
- 2023年04月(1)
- 2023年07月(3)
- 2023年08月(2)
- 2023年10月(2)
- 2023年11月(2)
- 2023年12月(5)
- 2024年01月(2)
- 2024年02月(2)
- 2024年03月(1)
- 2024年04月(1)
- 2024年05月(2)
- 2024年06月(2)
- 2024年07月(1)
- 2024年08月(1)
- 2024年09月(2)
- 2024年10月(4)
- 2024年11月(2)
- 2024年12月(3)
- 2025年01月(1)
- 2025年02月(1)
- 2025年03月(3)